[name]

概要

モダンなブラウザ上であれば、Three.jsはWebGLを使ってsceneを描画出来ます。古いブラウザ(特にInternet Explore 10以下)では、他の[link:https://github.com/mrdoob/three.js/tree/master/examples/jsm/renderers renderers] (CSS2DRenderer, CSS3DRenderer, SVGRenderer)に後方互換する必要があるでしょう。さらに、特に [link:https://github.com/mrdoob/three.js/tree/master/examples /examples] フォルダのファイルを使用している場合は、いくつかのpolyfillを含める必要がある可能性があります。

注意事項: もし古いブラウザをサポートする必要がないなら、WebGLRenderer以外を使うことはおすすめしません。というのも、他のrendererは遅い上に、サポートしている機能が少ないからです。

WebGLをサポートしているブラウザ

Google Chrome 9以上、Firefox 4以上、Opera 15以上、Safari 5.1以上、Internet Explore 11以上、もしくはMicrosoft Edge。 どのブラウザがWebGLをサポートしているのかは[link:https://caniuse.com/#feat=webgl Can I use WebGL]を確認してください。

three.jsで使用されるJavaScriptの機能とWeb APIs

three.jsで使われる機能の中には追加のpolyfillsが必要になるものがあります。

機能 スコープ モジュール
Typed Arrays Source BufferAttribute, BufferGeometry, etc.
Web Audio API Source Audio, AudioContext, AudioListener, etc.
WebXR Device API Source WebXRManager
Blob Source FileLoader, etc.
Promise Examples GLTFLoader, DRACOLoader, BasisTextureLoader, GLTFExporter, VRButton, ARButton, etc.
Fetch Examples ImageBitmapLoader, etc.
File API Examples GLTFExporter, etc.
URL API Examples GLTFLoader, etc.
Pointer Lock API Examples PointerLockControls

Polyfills

要件に応じてポリフィルをインポートするだけです。例えば、IE9の場合は少なくとも以下の機能を追加する必要があります。

おすすめのpolyfills